恵方巻、節分の豆も!2月度のBASE全社定例、締め会を行いました

先日、BASEの全社定例および締め会を行いましたので、そのようすをお届けします。

まずは全社定例です。BASEの全社定例は毎月、月初の金曜日の18時から1時間ほど行います。

f:id:aiyoneda:20190204181306j:plain
PAY代表の高野

内容は主に、BASE社、PAY社それぞれの月次の事業報告や、プロジェクトの進捗報告やトピックスや各種お知らせなどが行われます。

f:id:aiyoneda:20190204181053j:plain
メンバーの質問に答える鶴岡

また全社定例の中では「Q&A」のセッションが行われます。このQ&Aのセッションでは、メンバーからの取締役が毎月交代で答えるというコンテンツです。質問は事前に収集しており、質問内容はカジュアルなものから事業や経営、組織に関することまで様々です。

2月度は、代表取締役CEOの鶴岡が回答役でした。

集まった質問の中には、「最近、 仕事以外で何をしている時が楽しいですか?」といったラフなものから、「システムの開発のしやすさやセキュリティなど、事業数値に直接貢献するとは言い難いようなシステムの品質についてどのように考えていますか?」などプロダクト作りに関する質問もありました。


全社定例のあとは締め会です!

f:id:aiyoneda:20190204174818j:plain

f:id:aiyoneda:20190204174857j:plain

f:id:aiyoneda:20190204174930j:plain

締め会では季節に合った食事を毎回用意していますが、今回は2月ということで恵方巻、節分の豆と鬼のお面、けんちん汁などを用意しました!

ちなみに豆まきをすると片付けが大変なので、メンバーはみな手元で静かに節分の豆をほおばっていました(笑)

f:id:aiyoneda:20190204175001j:plain

コンビニで売られている恵方巻はパッケージの開け方や巻き方に少しコツが必要なようで、メンバー同士で教え合っている一幕も。

f:id:aiyoneda:20190204175029j:plain

「黙って食べ切らないとご利益を得られない」という言い伝えを忠実に守り、恵方を向いて黙々と食べ続ける姿があちこちで見られました。

f:id:aiyoneda:20190204175132j:plain

関東の一部の地域では、節分にけんちん汁を食す風習があるそうです。寒い日だったからなのか、けんちん汁のおかわりに来ているメンバーもいました。けんちん汁に合わせて用意した豚汁も好評でした。

f:id:aiyoneda:20190204175156j:plain

f:id:aiyoneda:20190204175220j:plain
森木農園さん手書きの商品紹介チラシ。オーナーさんの温かさが伝わります。

こちらは毎月「BASE」ショップの中から、季節のものや話題性のある商品をセレクトし、メンバーに紹介する「BASEセレクション」のコーナー。

今回の「BASE セレクション」は、静岡県牧之原市にある森木農園さん。現在110年以上の歴史をもち、お茶を主として冬にはいちごを栽培されています。今回はその中でも紅ほっぺを用意しました。森木農園さんのいちごは、お茶を肥料として育てられているのだそう。

f:id:aiyoneda:20190204175344j:plain

大粒で甘酸っぱい味を求めて、「BASEセレクション」のコーナーにはメンバーが殺到していました。

f:id:aiyoneda:20190204175414j:plain

f:id:aiyoneda:20190204175446j:plain

メンバー同士でそれぞれ会話や食事を楽しんだり、また最近の締め会の恒例となりつつある家庭用ゲーム機での対戦で盛り上がったりしていました。

来月の締め会のようすもお楽しみに!

INFORMATION

BASEの最新情報やエンジニアをはじめとした
メンバーのインタビュー動画は以下の媒体でも発信しています。

RECRUIT

BASEでは、価値の交換が最適化された未来を
ともに実現するメンバーを探しています。