イベント開催レポート「BASE Engineer 座談会 BASEの若手エンジニアがそれぞれの今と未来を語る!」

Engineering Manager の竜口です。

前回のEM 座談会に続いて、今回は9/7に開催しました「BASE Engineer 座談会 BASEの若手エンジニアがそれぞれの今と未来を語る!」のレポートをお届けします。

f:id:tomo358:20211008000245p:plain

BASE Engineer 座談会とは

BASEでエンジニアリングに関わるメンバーが、BASEにおける開発のやりがいや、開発の内情を語る会です。

今回はEngineer 座談会は記念すべき第1回でした!!

今回のテーマ

今回は、「BASEで活躍する若手エンジニアがそれぞれの今と未来を語る」と題して、3名の若手エンジニアに出演してもらい、

・どのような経緯でBASEへ入社したのか
・BASEにおける開発のやりがいは何か
・入社してからどんな部分で成長できたか
・今後どんなことにチャレンジしたいか

などを話してもらいました。

当日の様子

座談会の前に、まずは若手エンジニア3名にLTをしてもらいました。

LT:事業フェーズから見る若手エンジニアの生存戦略

まずは、大津 和槻(@02)さんの LTです。

LT:Changelogを読んで自分のエンジニアキャリアを作る

古賀 友輝(@gatchan0807)さんのLTです。

LT:BASEで初めて挑戦したこと

小笠原 奈々(@cureseven)さんのLTです。

座談会

LTの後は、座談会を行いました。

座談会では、BASEに入社した経緯や、普段の開発のようすなどを話してもらいました。また参加者の方から、上司とどういうコミュニケーションをしているかや、キャリアパスに関して質問をいただき、それぞれの考え方などを答えてもらいました。

当日のトークから一部ピックアップしてご紹介しますと、「BASEに入社してどう言う部分が成長できたか」という質問では、

・高負荷に対する対処方法に関して議論ができ、学びとして大きかった
・フロントエンドのデプロイ速度など基盤部分という今まであまり見てこれていなかった領域に関してコミットできた
・ユーザーからの問い合わせ対応をする中で「BASE」の機能を広く知れた(参考

という回答がありました。

機能開発だけでなく基盤部分や、大規模なサービスならではの知識、「BASE」のドメイン知識を幅広く学び成長する機会があるとのことでした。

以下から座談会の様子を見れます。(よろしければチャンネル登録と高評価お願いします!!)

おわりに

「BASE Engineer 座談会」では、今後も開発の内側を幅広く発信していこうと考えていますので、次回ご予定が合えばぜひご覧ください。

BASEのイベントはConnpassのページで公開しています。グループのメンバーになっていただくと、新しいイベントが公開された際にメールにてお知らせが届きますので、ぜひリンク先の右上のボタンからメンバー登録をお願いします!

base.connpass.com

またBASEではエンジニアを中心に積極的に採用を行っています!BASEではたらくことにご興味のある方はこちらの募集一覧をぜひチェックしてみてください。

INFORMATION

BASEの最新情報やエンジニアをはじめとした
メンバーのインタビュー動画は以下の媒体でも発信しています。

RECRUIT

BASEでは、価値の交換が最適化された未来を
ともに実現するメンバーを探しています。