こんにちは!Recruiting Groupの高橋です。
BASEでは、エンジニアやデザイナーがプロダクト開発について記事を書くプロダクトチームブログを運営しております。
今回はプロダクトチームブログの中から、サーバーサイドエンジニアの方に読んでいただきたい記事を選びまとめました。
開発環境や技術選定、開発プロジェクトにおける改善の取り組み、エンジニアの評価制度など、BASEのエンジニアリング組織の現状況や課題をより深く知っていただけるような記事となっていますので、ぜひご覧ください!
事業継続のためにPHPを使ったサービスを継続的に進化させていくこと
こちらの記事では取締役 EVP of Developmentのえふしん(@fshin2000 )さんが、今後の技術選定や今ある課題、事業継続性を実現するシステムエンジニアリングについての考えなどを綴られています。結論としてPHPを使い続けていくと記載されていますが、なぜ使い続けていくのか、使い続けていく上での開発課題について書かれています。 devblog.thebase.in
BASEの長期間プロジェクトでのチーム開発について
「BASE」の拡張機能の「BASE Apps」の1つである「商品オプション App」を開発したプロジェクトの背景が、サーバサイドエンジニアの栗田さんの視点から書かれています。プロジェクト期間が10ヵ月と、BASEの中では比較的規模が大きいプロジェクトとなりましたが、プロジェクトを完遂するにあたり、見積もり・設計からQAテスト・リリースまで、それぞれのフェーズでぶつかった壁とどのように解決していったかや、あらかじめ気を付けて行ったいたことが記載されています。
BASEのチーム開発における設計レビューの取り組み
こちらの記事では、機能の増加、開発メンバーの増加、並行するプロジェクトの増加により開発を進める上で新しく課題が見えてきたことから、開発プロセスに「設計レビュー」を取り入れたことについて紹介されています。現在ではほぼすべてのプロジェクトを対象にレビューを行っているそうですが、最初に上手くいかなかったことや行って良かったこと、課題や注意点についても書かれています。
データベースをリファクタリングしたお話
こちらの記事では、基盤チーム所属の沖中(@okinaka)さんが、データベース設計のリファクタリングについて実施した内容を紹介しています。ショップオーナーさんが利用される管理画面の負荷が問題となっていたことをきっかけに行われた今回のリファクタリング。沖中さん曰く、「正しい手順に沿って行えば、時間はかかりますが技術的には難しいことはありませんでした」とのこと。同じ課題にぶつかっている方は参考になるかもしれません。
エンジニアの評価グレード制の導入について
こちらの記事では、取締役 EVP of Developmentのえふしん( @fshin2000 )さんが2020年末の評価査定から運用を開始する評価グレード制について解説されています。 Web系エンジニアにおける各グレードの期待役割についてや、BASEにおける報酬体系の特徴などが詳しく記載されています。 devblog.thebase.in
エンジニアのリモートワーク in BASE
コロナによる影響が続く中、リモートワークについて気になる方は多くいらっしゃいます。そこでエンジニアリングマネージャーの松原(@simezi9)さんが、現在BASEでどのようなリモートワーク制度が取られているか、また今後のリモートワークの方向性について記事にまとめられました。社内で共有されているリモートワークのガイドラインも記載されておりますので、参考にしていただけますと幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
BASEでは他にもエンジニアやデザイナーがプロダクト開発についての記事をプロダクトチームブログに公開しております。
普段のプロダクトチームが行っている仕事の裏側などが記載されておりますので、ぜひご覧ください!
また、BASEではエンジニアも積極的に採用しておりますので、ご興味のある方はぜひこちらの募集職種一覧もご覧いただけますと幸いです。