メンバー
こんにちは!Recruiting Groupの高橋です。 今回は、リモートで入社して約半年が経ったデザイナーの渡邊さんにインタビューをしました。 UIデザイナーとして日々プロダクトと向き合い、技術アップデートなどもされている渡邊さんですが、これからはBASEのデ…
こんにちは!Recruiting Groupの高橋です。 リスクなく資金調達ができるサービス「YELL BANK(エールバンク)」を提供するBASE BANK(※)では、新しくカスタマーサクセスとデザイナーの募集を開始致しました。 そこで今回は、プロダクトマネージャーの柳川さ…
こんにちは!Recruiting Groupの高橋です。 現在BASEでは、エンジニア採用を積極的に行っております。 そこで今回はエンジニアの方向けに、取締役EVP of Developmentのえふしん(藤川)さんとCTO川口さんにBASEのプロダクト開発におけるエンジニアリングの課…
こんにちは!Recruiting Groupの高橋です。 BASEでは、エンジニアやデザイナーがプロダクト開発について記事を書くプロダクトチームブログを運営しております。 今回はプロダクトチームブログの中から、サーバーサイドエンジニアの方に読んでいただきたい記…
Recruiting Groupの米田です。 今回は、BASEでの開発プロジェクトはどのようなものがあるか、実際に社内のエンジニアはどのような期間・プロジェクトメンバー・人数規模・開発内容のプロジェクトに携わっているのかをご紹介していきます。 開発の進め方 BASE…
こんにちは!Recruiting Groupの高橋です。 今回は、2020年8月にリリースされた「商品オプション App」のプロジェクトの裏側を、PMの坂東さんにインタビューしていきます。「商品オプション App」とは、ショップオーナーさんが、商品を販売する際に有料/無料…
こんにちは!Recruiting Groupの高橋です。 BASEでは、エンジニアやデザイナーがプロダクト開発について記事を書く、通称テックブログこと、プロダクトチームブログを運営しております。 今回は、2020年9月に公開された記事を6本まとめて紹介していきます! …
こんにちは!Recruiting Groupの高橋です。 今回はPMの森本さんに、BASEで働きたいと思ったきっかけや、PMとしてどのように業務に取り組んでいるのかをインタビューしました。 普段のお仕事で感じるやりがいやサービスリリースにおける葛藤など、普段のお仕…
こんにちは!Recruiting Groupの高橋です。 BASEでは、エンジニアやデザイナーがプロダクト開発について記事を書く、通称テックブログこと、プロダクトチームブログを運営しております。 今回は、2020年8月に公開された記事を6本まとめて紹介していきます! …
こんにちは!Recruiting Groupの高橋です! 今回はエンジニアとしてインターンをしている前川さんのインタビューを通して、BASEでのインターンの様子をお伝えしていきます。 前川さんは2020年2月からBASEでのインターンを開始し、直近ではネットショップ作成…
こんにちは、Recruiting Groupの高橋です! BASEでは、対面でのコミュニケーションや移動に伴う新型コロナウイルスの感染リスクを避けるため、フルオンラインでの選考を実施しています。 Zoomなどを利用したオンラインでのミーティングに慣れてきた方も多い…
こんにちは!Recruiting GroupのSaorinです。 BASEでは、開発チームの様子をお届けするテックブログを運営しております。 今回は、2020年7月に公開された記事を6本まとめて紹介していきます! BASEの開発チームの中を、ぜひのぞいてみてください! チーム開…
社長室の米田です。 今回は、フロントエンドチームのみなさんに座談会という形でお話を聞きました! BASEでフロントエンドチームが発足したのは、2018年12月。かつてはフロントエンド専任のエンジニアがいなかったところから、いまではマネージャーを含めて8…
自己紹介 初めまして、3月からフロントエンドエンジニアとして入社しました谷口(@Buttaoth)と申します。 前職では広告系の受託制作を行っておりました。 BASEではフロントエンドエンジニアを積極採用中で、最近入社した私が、BASEとフロントエンドチームに…
社長室の米田です。 今回は、2019年8月に入社したデザイナーの石井さんに入社してからのお話を聞きました!会社の雰囲気や、デザインチームの最近の取り組みについて知っていただけると嬉しいです。 【Profile】 石井孝幸(いしいたかゆき) Product Dev Des…
自己紹介 2019年の8月中旬に入社したふーです。BASEでは、Webアプリケーションエンジニアとしてお仕事をしています。前職ではWebアプリケーションで業務システムを開発するお仕事などをしていました。 入社してまだ2ヶ月程度と日は浅いですが、入社して感じ…
社長室の米田です。 第5回のメンバー紹介は、Eコマースプラットフォーム「BASE」の開発プロジェクトの企画・ディレクションを行っているProduct Managementグループのメンバーにインタビューしました。 【Profile】 坂東 直人(ばんどう なおと) Product De…
自己紹介 BASEでエンジニアとしてインターンをしている顧 依穎(こ いえい)です。慶應義塾大学大学院理工学研究科の修士2年生です。1994年生まれ、東京出身です! この度、大学院の卒業に伴って、BASEのインターンも卒業することになりました。4ヶ月ほどの…
社長室の米田です。 メンバー紹介の第5弾は、機械学習を担うData Strategyチームのメンバーにインタビューしました! 昨今注目度の高い機械学習ですが、BASEでの取り組みについて知っていただけると嬉しいです。 【Profile】 齋藤 勇介(さいとう ゆうすけ)…
自己紹介 6月にBASEに入社しためもりー (@m3m0r7) です。基盤チームというエンジニアのチームに所属しています。 前職は、某ゲーム攻略メディアを運営している会社でサーバーサイドエンジニア兼フロントエンド(あとちょっとインフラ)として開発をしており…
2019年6月15日でSHIBUYA BASEは1周年を迎えました。 SHIBUYA BASE(シブヤベイス)は渋谷マルイ1Fで展開している「BASE」初の常設店舗です。ネットショップ作成サービス「BASE」で出店されているショップさんに対して、リアルの場で商品を販売する機会を提供…
社長室の小林です。 最近のIT企業では、外付けディスプレイをつないでのデュアル/トリプルディスプレイ構成が当たり前となっています。 そんな、仕事中最も長い時間向き合うもののひとつであるディスプレイについて、深い知見を持っているというフロントエン…
社長室の米田です。 「BASEのチームをもっと知ってもらいたい!」ということで、メンバーやチームを紹介していくこのシリーズ。 第2回目となる今回は、BASEの中でも最もメンバーの数が多いWebアプリケーションエンジニアの中から受託開発や業務委託を経験し…
社長室の米田です。 今回から、「BASEのチームをもっと知ってもらいたい!」ということで、チーム紹介の記事を始めました! 今回はネットショップ作成サービス「BASE」およびショッピングアプリ「BASE」のデザインを担当しているメンバーに現在取り組んでい…
社長室の米田です。 今回は、約5年間BASEの広報を担ってきた田中さんにインタビューしました。 創業から一貫して「プロダクトが大事」であるBASEですが、広報としてどのようなことを考えながら仕事をしているのかインタビューしました。 【Profile】 田中 頌…
ごあいさつ こんにちは。4月15日からBASEの社長室に入社した小林と申します。まだまだ入って日が浅いのですが、入社前から今までを振り返ってみて、感じたことをつらつらと書いていければと思います。 目次 ・入社の経緯:誇れる会社に ・思ったこと(1):穏…
自己紹介 3月からBASEにエンジニアとして入社しました栗田です。前職は新卒で入社した会社で、メガベンチャーと言われる規模の会社でした。そこでキャリア公式モバイルサイトやアイドル、アーティストのファンクラブサイトの開発を行っておりました。 今回、…
今回は、ネットショップ作成サービス「BASE」およびショッピングアプリ「BASE」の顧客信頼性向上の取り組みについて、ユーザーさんからのお問い合わせ対応に携わっているエンジニアとカスタマーサポート(以下、CS)のメンバーにインタビューをしました。 「…
今回は、プロダクト改善を通じてオーナーズ(ショップオーナー)のマーケティング活動を支援するプロジェクトを担っているエンジニアの小林とディレクターの三浦にインタビューしました。 小林は前職でプロダクトオーナーをしていた経験があり、三浦は複数の…
今回は、BASEの100%子会社として2018年1月に設立されたBASE BANK株式会社のメンバーにインタビューを行いました。 BASE BANKは「銀行をかんたんにし、全ての人が挑戦できる世の中に」を企業のミッションとし、2018年12月に即時に資金調達ができる金融サービ…