2021 年 3 月 26 日 〜 2021 年 3 月 28 日に開催される PHPerKaigi 2021 に BASE がスポンサード及び所属するエンジニア 1 名が登壇いたします。
PHPerKaigi 2021
PHPerKaigi (ペチパーカイギ)は、PHPer 、つまり、現在 PHP を使用している方、過去に PHP を使用していた方、これから PHP を使いたいと思っている方、そして PHP が大好きな方たちが、技術的なノウハウと PHP 愛を共有するためのイベントです。
弊社はゴールドポンサーとしてスポンサードさせていただいております。
東口 ( @hgsgtk )のセッション内容について
私は PHPerKaigi 2021 で 2 回お時間頂いております。
実践ATDD 〜TDDから更に歩みを進めたソフトウェア開発へ〜
一人目の @hgsgtk です。こんにちは。2021/03/27 10:50 から 40 分ほど Track A で時間を頂いております。
BASE BANK の開発チームにおいて次のような課題があり、その改善の打ち手として踏み込んだものです。
- ・ユーザーストーリーの受入条件が曖昧になりがち。「何をもって完成したのかを判断する基準」が明確になっていない故、共通見解が取れてなかったこともあった
- ・これまで完成した機能のデグレチェックはユニットレベルで収まらない変更の場合は手動で同じシナリオを毎回テストしている。
おそらく似たような課題を抱えている開発チームは結構あるのではないかと思います。この課題に対して ATDD がどのように機能するか、現場で試行錯誤した思考過程と結果を 40 分にまとめております。
- 1. ATDD の考え方について理解できる。
- 2. ソフトウェアテスト活動全体における ATDD の位置づけを理解できる。
- 3. ATDD を実践している現場の事例を通じて明日から取り入れるイメージを得る。
40 分に収めることがとても大変でした...って思えるくらいには凝縮した内容になっているはずです。興味が出てきましたらぜひ、3 月 27 日(土)10:50〜 に TrackA でお会いしましょう!
PHPUnit 9 時代のTest Doubleの作り方
二人目の @hgsgtk です。こんばんわ。こちらは Lightning Talk です。
具体的には次のようなコンテンツを話します。
- 1. PHPUnit の TestDouble の語彙整理の根拠 xUTP 本とその該当箇所、createStub / createMockの違い。
- 2. setMethods から addMethods/onlyMethods になった使い方。
- 3. deprecated になった理由を issue の内容から抑えて背景思想を理解する。
- 4. PHPUnit の内部実装ではどのような変更が行われたのか(これは PHPUnit 8 での addMethods/onlyMethods の話でもある)。
始まりからLTの最後まで PHPerKaigi 2021 楽しんでいきましょう〜!
BASE参加メンバーが注目しているセッション
BASE に 2021 年 2 月に入社した小笠原 奈々(@cureseven) です。今回はゴールドスポンサー参加枠として参加します。BASE に入社してカンファレンス参加は初めてです。転職の経験から会社ごとのやり方・テーマとしている技術課題が全然違って、いろんなことに興味が出てきました。そんな中このセッションに注目しています。
PHPWebアプリケーションパフォーマンスチューニング
2021/03/27 16:10〜
私は ISUCON に参加しているのですが、パフォーマンスチューニングは Go のみでしかやったことないので、PHP ではどういう感じか、PHP 特有の気を付けるべきことがあるのかを知りたいので聞いてみたいです!
そのコード、フレームワークの外でも動きますか?
2021/03/28 10:50〜
今 BASE は急激な成長に耐えられるサービスにすることを目的に、フレームワーク依存なアーキテクチャを改善しようとしています。 今チームで DDD 勉強会をしていて、ホットな話題なので聞いてみたいです!
プログラマ三大美徳を実現するデプロイフローを目指して
2021/03/28 14:10〜
デプロイフローが改善されると日々の開発効率かなり変わってきますよね。 いろんなデプロイ方法があることを学んできたので、どんな観点でどんなデプロイフローを採用するのがいいのか聞いてみたいです!
実践ATDD 〜TDDから更に歩みを進めたソフトウェア開発へ〜
2021/03/27 10:50〜
そして上で紹介しました BASE BANK の東口の登壇。開発チームは違いますが Go のソースコードリーディングパーティでお世話になっているので楽しみです。
最後に
PHPerKaigi 2021 への申込みは下記公式サイトより可能です。
それでは、みなさまにお会いできることを楽しみにしております。