イベント開催レポート「BASE Payment Meetup #1 - 大手カード会社出身の決済・金融事業責任者とPMが語る新規事業の魅力 -」

今回は、9/27に開催しましたオンライン採用イベント 「BASE Payment Meetup#1 - 大手カード会社出身の決済・金融事業責任者とPMが語る新規事業の魅力 -」のレポートをお届けします!

BASE Payment Meetup#1 - 大手カード会社出身の決済・金融事業責任者とPMが語る新規事業の魅力 - connpass

今回の採用イベントのテーマについて

本イベントでは、BASEグループの決済・金融事業について、新規事業として立ち上げフェーズで働くことの面白さや魅力を事業責任者とプロダクトマネージャーがお話ししました。

登壇者

髙橋 直 / 執行役員 NEW Division Manager 1983年生まれ、東京都出身。青山学院大学卒業後、三井住友カードへ入社し、戦略提携や事業開発業務に従事。国内外IT企業との資本業務提携や電子マネー事業・決済プラットフォーム事業等の立ち上げに参画。2022年4月1日にBASE株式会社に入社、同日付で執行役員に就任。BASEグループの決済・金融を中心とした戦略事業を担当。

柳川 慶太 / NEW Division BASE BANK 事業責任者 1991年生まれ、神奈川県出身。横浜市立大学国際総合科学部卒業後、TIS株式会社に入社。クレジットカード基幹システムの開発に従事。その後、株式会社マイクロアドでのDSPシステム開発を経て、2017年7月にBASE株式会社に入社。入社後はショップコインや「YELL BANK」の開発を経た後に、2019年よりプロダクトマネージャーへキャリアチェンジ。現在は、BASE BANKのすべてのプロダクトの事業推進に携わる。

中川 智貴 / NEW Division Pay ID プロダクトマネージャー コンサルティング企業・フリマサービス運営企業を経験後、2021年1月、BASE株式会社に入社。入社後は一貫して「Pay ID」のプロダクトを担当。これまで、データの整備・方針策定への活用、新機能の立案・リリース、プロダクトのリブランディングなどを推進。

登壇者対談

当日は以下のようなテーマで様々なトークが繰り広げられました。詳細はYouTubeのアーカイブをご覧ください。

www.youtube.com

テーマ「BASEグループが展開する新規事業の面白さ・魅力」

新規事業に携わることになったきっかけ

髙橋:「前職でも新規事業に携わることが多かったが、会社や事業のグロースに携わりたいとの想いからBASEに入社」

柳川:「サービスに魅力を感じエンジニアとしてBASEに入社、金融の新規事業に興味を持ち立候補」

中川:「購入者向けのサービスを作ることに興味を持ち、新規事業に携わることを前提にBASEに入社」

やりがい

髙橋:「”文化祭準備”がずっと続いているかのごとく、ワンチームで目標に向かって走り続けることができること」

柳川:「今までの延長にないものを0から作ることができること」

中川:「データをもとに、ユーザーの購買行動をどう変化させるかを検討して施策を実行し、KPIを大きく動かすことができること」

BASEグループの新規事業立ち上げに携わることで得られる経験値や考え方

髙橋:「インターネット、EC、決済、金融という成長産業で経験値を積むことができる」

柳川:「開発側の目線で見ると、アセットがすでにあることでプロダクト開発に集中できるので、プロダクト開発力が向上する」

中川:「プロダクトのグロースに向けて、組織作りや方針作りの経験値を得られる」

スタートアップではなく、スケール感のあるBASEグループの社内新規事業に取り組む魅力

髙橋:「スタートアップに必要なプロセスである顧客基盤構築、ブランド認知度向上、資金調達のフェーズをスキップしてスケールのある新規事業にチャレンジできること」

柳川:「各プロダクトが密接に関連しているため、金融事業単体で収益をあげるのではなく、BASEグループ全体の利益を考えながらプロダクトのグロースに取り組むことができること」

中川:「BASE」の事業者と購入者のアセットをダイレクトに活用してプロダクトのグロースに集中して取り組めること」

現在のフェーズでジョインすることのメリット・面白さ

髙橋:「アセットを保有しているが、どの事業も共通して、スタートアップカルチャーは維持し、まさに体制を作っている最中なので、チームビルディングから参加でき、幹部候補となる可能性もあること」

柳川:「事業の成長を目的に前提条件をもたずに施策に取り組むことができること」

中川:「組織としてもまだ若いため、組織作りや方針作りから携わることができること」

各事業が現在抱えている課題、その課題をどのように乗り越えていくか。

髙橋:「これから事業を大きくしていく方針に則りメンバーの厚みを増していく」

柳川:「やるべきこと、やらないといけないことが山ほどあるので、採用と組織力強化が課題、1つ1つコツコツと積み上げていく」

中川:「採用と組織よく強化に加え、toC向けのプロダクトなので、LTV をどう上げていくかを考えて施策を推進していく」

各事業の目指す世界観、今後の展望

髙橋:「PAY.JP」は決済のプロとして、加盟店をサポートしていくことを続けながら、「BASE」との連携を深めて事業拡大を目指していく」

柳川:「いかに商売をすることのハードルを下げることができるか、事業を通じて、お金の使い方に対する価値観を変えていきたい」

中川:「プロダクトを成長させて、購入者のLTV を上げていくこと、その1つとして、BNPLの提供によって、柔軟な支払いができるようにする」

speakerdeck.com

おわりに

BASEのイベントはconnpassのページで公開しています。グループのメンバーになっていただくと、新しいイベントが公開された際にメールにてお知らせが届きますので、ぜひリンク先の右上のボタンからメンバー登録をお願いします!

今後も継続してイベントを開催していく予定です。今回参加いただけなかった方も次回予定があえばぜひご覧ください。

またBASEグループではたらくことにご興味のある方は下記の募集一覧をぜひチェックしてみてください。 https://herp.careers/v1/base

INFORMATION

BASEの最新情報やエンジニアをはじめとした
メンバーのインタビュー動画は以下の媒体でも発信しています。

RECRUIT

BASEでは、価値の交換が最適化された未来を
ともに実現するメンバーを探しています。